ミセスチキンハートの子連れ旅行ブログ

ビビりなママの子連れ旅行ブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

産後-15kgに成功!あすけん&スープダイエット

妊娠前の体重から13kg増えた体重をスープダイエットで-15kg

私は、第一子を妊娠してから出産までに13キロ体重が増えました。

当時の妊娠時普通体重(BMI18.5以上25未満)の妊婦の体重増加目安は、7kg~10kgと言われていました。

私の場合、それよりも多かったのです。

(2021年現在、普通体重の人の増加目安は10kg~13kgに変更されています。)

 

食べる量が人より多く、甘い物が大好きな私が無理なくダイエットできたのは、おもにスープのおかげです。

 

実際は産後8ヶ月のころには、-15kgだったのですが、育児疲れのためだったと思います。

私の娘は、いわゆる『寝ない子』。

四六時中だっこだっこで、授乳回数も多かったためやつれていたのだと思います…。

 

友人にどうやって痩せたのかと聞かれてスープダイエットを紹介したら友人(3人)も「もとの体重に戻った」と言っていたので、お野菜が特別きらいでなければぜひ試してみてください。

 

産後から時間が経っていても痩せられますし、美肌と健康のためにもぜひ試してみてください。

 

産後スープダイエットのメリット

  • お腹いっぱいたべても低カロリー
  • 不足しがちな栄養素が手軽にとれる
  • 水分がとれる
  • 1回作ったら1週間近くもつ
  • 他のメニューとの相性が良い
  • アレンジ自由自在
  • 体があたたまる
  • 食物繊維が豊富なので便秘海藻に効果的

 

-13kgに成功した簡単産後ダイエット法はスープダイエット&あすけん

私が実践した簡単なダイエット方法は、スープダイエットです。

運動やストイックな食事制限はしませんでした。

ケーキなど甘いものも食べながら順調に痩せることができました。

 

産後2~3ヶ月は好きなものを食べていて体重も気にしていませんでした。

授乳回数が多かったのもあってか、産後8ヶ月(実質半年ほど)でもとの体重に戻っていました。

 

産後スープダイエットのルール

  • 食事3回+間食1回
  • 夜9時〜朝6時までは食べない。
  • お腹が空いたらガムを噛むorスープを飲む。

 

産後スープダイエット中の食事メニュー

朝  通常の食事(例 パン、目玉焼き、フルーツ)+ダイエットスープ

昼  通常の食事(例 ご飯茶碗1杯、ハンバーグ)+ダイエットスープ

間食 好きな物(フルーツやナッツがベストですが、甘い物でもOK)

夜  ご飯少なめ(茶碗半分~8分目)、主菜(肉、魚など好きなもの)+ダイエットスープ

 

ダイエットトマトスープのレシピ

f:id:gachapinaopin:20210414113415j:image

いろいろなスープを作りましたが、私が一番作るスープのレシピをご紹介します。

 

材料

  • カットトマト缶 1
  • たまねぎ 中1 ~1 1/2
  • にんじん 1
  • エリンギorぶなしめじ 1パック(両方いれてもOK)
  • キャベツ 1/2強
  • 鶏胸肉 1枚 or  ささみ 120g+冷凍シーフードミックス 150g
  • 大豆水煮 1パック
  • にんにく 1かけ(お好みで)
  • 水 
  • 茅乃舎野菜だし3袋 (または固形コンソメ 2~3コ)
  • 塩・こしょう 少々
  • オリーブオイル 大さじ1(調理後、仕上げにいれる)

 

※鶏胸肉、ささみについてはお好みで調整してください。

シーフードミックス冷凍エビをいれると魚介のだしがでて美味しいのでおすすめです。

代わりにウインナーベーコンタラを入れてもおいしいです。

 

作り方(コンロで作る方法)

1.たまねぎ、にんじん、きのこ類は1cm角のさいの目に切る

キャベツはざく切り

鶏肉は切って塩こしょうを揉み込んでおく。

 

2.フライパンにオリーブオイルとニンニクをいれて軽く炒め、たまねぎと人参を加えて弱火でじっくり炒める

 

3.鶏肉を加えて炒める

 

4.キャベツときのこ類も加える

 

5.全体に火が通ったら、トマト缶、水、コンソメを加える。沸騰してから弱火で10分煮て、塩こしょうで味を調えたら完成。

 

ホットクックでの作り方

1.たまねぎ、にんじん、きのこ類は1cm角のさいの目に切る

キャベツはざく切り

鶏肉は切って塩こしょうを揉み込んでおく。

 

2.1とその他の材料を入全部入れて、内鍋の最高水位の線まで水を入れる。

f:id:gachapinaopin:20210414113802j:image

↑私のホットクックは大きい方(2.4L)ですがこんなにいっぱいになります。

時間があればポトフメニュー(1時間)で作るのがおすすめです。

時間がないときは、具だくさんみそ汁(20分)のメニューでもOKです。

どちらも美味しいですが、食材のうまみがしっかりでるのでポトフメニューで作る方がおすすめです。

 

産後スープダイエットの注意点

産後スープダイエットをするにあたって3つの注意点があります。

1.産後1〜3ヶ月は絶対に無理はNG!

産院で言われたのは、「産後1ヶ月は、赤ちゃんのお世話以外しない。授乳以外は家族にまかせる。家事はしない。」でした。

産後自宅に帰ってから突然大量出血をして輸血が必要になったり、命を落とす人が毎年いるのだそうです。

 

とにかく栄養バランスのいいものをよく食べできるだけ寝ましょう

1ヵ月検診のときには3kgくらいしか減っていませんでした。

まさに赤ちゃんぶんだけしか減ってません。

 

産後1ヶ月は食べたいだけ食べたのですが、肌がボロボロになりました。

皮膚科に行ったら、「もっと栄養を取らないと!」と叱られてしまいました。

出産や授乳は、思った以上に栄養が必要となるようです。

 

最低でも1ヶ月はダイエットのことは忘れましょう

 

もし、このブログをみてくださってるのが旦那さまやご家族の場合、絶対に産後の女性に冗談でも「太った」「ふっくらした」「むくんでる」なんて言わないでください

もしも、「私、太ったよね?」ときかれたら、「産前と変わらないよ」「細いよ」と言ってください。

産前産後は思い詰めやすく、ささいなことがすごく心に刺さります

 

「産後半年~1年はもとの体にはならない」

これは私の担当をしてくださった産婦人科医の方の言葉です。

「体が戻る」までには半年から1年かかるそうです。

「体が戻る」といいうのは、「産前、出産に体に受けたダメージから回復するのに少なくとも1年はかかる」という意味なのだそうです。

疲れやすくなったりうつ症状もでやすいデリケートな時期なので、無理をしないようにしましょう。

 妊娠で出産で変化した体型が戻らなくても悲観しないように気をつけましょう。

 

2.アプリで不足してる栄養素がないかチェックしましょう

子育てに追われてると、つい自分のことをおろそかにしてしまいます。

たりない栄養素はないか、摂取カロリーが多すぎたり少なすぎたりしていないか、アプリで管理をするのがおすすめです。

 

こちらは最近雑誌やwebメディアでもとりあげられている『あすけん』です。

有料のプレミアムコースは細かくカスタマイズができたり、1食ごとにアドバイスをくれてとても便利です。

 

無料会員でも十分便利に使えます。

アドバイスは1日ごとにしかもらえませんが、最初に1日にたべる予定のものを3食入力し、アドバイスに基づいて1日のメニューを調整して使っていました。

www.asken.jp

 

記録しているうちに、自分の食事に不足しがちな栄養素、摂りすぎている栄養素がわかるようになってきます。

 

私の場合、睡眠は足りているのに「だるいな~」と思う時は、鉄分やカロリーが不足していることが多いです。

バランス良く食べるだけで、甘い物がほしくなったり、間食したくなるようなことがなくなりました。

 

時間に追われて毎日記録するというのは難しいかもしれません。

気になった時だけ、週末だけでも普段の食事のエネルギー量、不足しがちな栄養素を把握しておくのがおすすめです。

 

3.産後は火事に気をつけて!心配なら電気調理鍋がおすすめ

産後の女性はもの忘れがひどくなることがあります。

ホルモンバランスのくずれ、睡眠不足、赤ちゃんのお世話で疲労困憊のなか家事や仕事で頭がいっぱい。

お鍋を火にかけたことをうっかり忘れてしまうこともあります。

キッチンタイマーをかけるなどして忘れないようにしておきましょう。

 

また、子供がやけどをする危険性もあるので、キッチンに柵をつける、目をはなさないように気をつける必要があります。

 

電気調理鍋だと調理中にうっかり寝てしまっても火事になる危険性がないですし、子供が中身をかぶって火傷する心配もありません(蒸気吹き出し口で火傷をする危険性があるので注意は必要です)。

なにより、材料を一度にいれてボタン1つで調理が完了するのはとても楽でした。

 

私は、産後1年ほどもの忘れがひどくなり、キッチンタイマーをかけたりして対応していました。

しかし、家事と育児でへとへとだったので、勝間和代さんの『ロジカル家事』という本を読んでホットクックを買いました。

 

 

 この本を読んでから、家事を効率化できるようになっただけでなく、身の回りで「不便だな」と感じることがあれば、原因を考える→解決策を考える→実践する癖がつきました。

誰もが一度は読んでおくべき本だと思います。

 

この本の通り、ホットクックの型落ちモデルを買いました。

私が持っているホットクックは、現在は販売終了していますが、基本的な機能は変わらず、安価に購入できたので新しいモデルでなくてもよかったと思っています。

こだわりがなければ型落ちモデルでもいいかなと思います。

週2~4回ペースで4年以上使っていますが、未だに不具合はありません。

 

 

このダイエットスープは、他社の電気調理鍋でもおいしくできるはずでので、ぜひ試してみてください。

私の友人のうち何人かはパナソニックの電気調理鍋を買ったようです。

2人目出産後、育休明けに買うことが多いようです。

 

 

アレンジ自在のダイエットスープ

このスープはアレンジ自在。

濃厚さがほしい時は、脂肪分オフのシュレッドチーズをいれたり、トリュフパウダーをいれています。

 

このトリュフパウダーが好きすぎて先日4本目を買いました。

 

少しカレー粉をいれて味かえすることもあります。

 

スープは、仕事や外出先にお弁当としてもおすすめです。

体を芯から温めてくれます。

 

こちらの有賀薫さんのレシピ本は、季節にあわせたスープ弁当のレシピを食材ごとに紹介してくださっています。

レシピの分量×家族の人数にすれば晩ご飯の献立にもなります。

 
こちらのスープは、大人のダイエットのためだけでなく、小さいお子さんの献立にもぴったりですので、ぜひ作り置きしてみてください。

 

ダイエットにも良い!産後の楽しみに冷凍スープで外食気分!

作る暇や気力がない方は、レトルトに頼るのもありです。

たしかに自炊するよりは高くつきますが、外食にいくより低コスト、低リスク。

調理や片付けにかかる時間を考えれば、賢い方法だと思います。

 

私も出産した当時、自分へのご褒美と称して何度かスープストックトーキョーのスープセットを買いました。

 

 

サブスク(定期購入)がブームの昨今、こんなおしゃれなスープのサブスクもあります。

SNSでもよくみかけるGreenspoonというスープのサブスク。

自分が積極的にとりたい栄養素、アレルギーの有無にチェックすると、おすすめのスープセット、スムージーセットが毎月届くシステム。

しかも、栄養士監修で、甘味料、保存料、合成着色料、化学調味料、香料は無添加

 

プランは3タイプあって、

  • 毎月8コ 税込7,776円+送料
  • 毎月12コ  税込11,340円+送料
  • 毎月20コ  税込18,144円+送料

外食の代わりにこういう宅食を楽しむことでリフレッシュにもなりそうです。