もうすぐ母の日。
ギフトに喜ばれるスイーツ探しという名のもと、いろいろな商品をお取り寄せしている私が久々に「これは!」というもおに出会えたのでご紹介します!
その名もGOJODOの鴻池花火。
鴻池花火の読み方は「こうのいけはなび」です。
1日に1000個売れていると紹介され、話題になっていたGOJODO五條堂(大阪府東大阪市)の鴻池花火フルーツパフェ大福を通販で買ってみました。
五條堂の鴻池花火フルーツパフェ大福の原材料
砂糖、餅粉、小豆生餡、パイナップル、バナナ、オレンジ、ブルーベリー、フランボワーズ、生クリーム、卵、米粉、小麦粉、米油、でんぷん/トレハロース(一部に乳成分・卵・小麦・バナナ・オレンジを含む)
大福ですが、スポンジもはいっているため卵が入ってています。
アレルギーの方はお気をつけください。
五條堂の鴻池花火フルーツパフェ大福の試食レビュー
断面はこんな感じ
薄皮の下にはこしあん、その下には生クリームがたっぷり。
パイナップルやオレンジなど酸味の強いフルーツがはいっていますが、
1つ1つの材料の量のバランスがいいのか、口の中で見事に調和します。
ふんわりとしたまろやかな食感とあんことフルーツの自然な甘さが口の中に広がります。
味はまさにフルーツパフェ。
関西の人にとっては懐かしい味かもしれません。
大阪で飲んだミックスジュースを思い出させる味なのです。
冷凍で届きます。
賞味期限は1週間。
解凍は、1〜3時間かけて冷蔵庫で解凍してから食べるのですが、
1つ食べたらもう1つ食べたくなります。
「2こ解凍しとけばよかった〜!」となります。
五條堂の鴻池花火フルーツパフェ大福の購入方法&お値段
五條堂のwebサイト
ここが一番お手頃に買えます。
amazonのアカウントも使えました。
会員登録の必要がなくて楽でした!
楽天
楽天でも買えます。
ふるさと納税
大阪府東大阪市のふるさと納税の返礼品としてもらうこともできます。
10,000円で6個入り
8個入り
14,000円で8個入り
実店舗は大阪に2つ
GOJODO-五條堂- 本店
大阪府東大阪市東鴻池町1-5-7
営業時間 9:30~19:00
定休日 火曜日
GOJODO-五條堂- 梅田阪神店
大阪府大阪市北区梅田1-13-13 B1
洋菓子コーナー
営業時間 梅田阪神に準ずる
定休日 梅田阪神に準ずる
ケーキは重いけど、和菓子よりもこっくりしたものが食べたい!という時におすすめの一品です!
すぐにまた食べたくなります。
見た目もきれいなので贈り物にも喜ばれると思います。
ぜひ1度お試しください!