結婚式などのために短期間だけネイルをしたい方向けにダッシングディバマジックプレスというネイルチップをご紹介します。
「つけ爪ってサイズが合わなそう」「すぐ取れそう」と敬遠されがちです。
私もつけ爪を試しましたが、出先でとれることが多くて敬遠していました。
しかし、ダッシングディバマジックプレスはそんな常識を覆します。とれない!おしゃれ!なネイルチップでした!
- ダッシングディバマジックプレスはニューヨーク生まれのネイルチップ
- 私がダッシングディバマジックプレスを使う理由&使うメリット
- ダッシングディバマジックプレスの使い方
- ダッシングディバマジックプレス所要時間
- ダッシングディバマジックプレスはネイルチップなのに不自然じゃない&取れにくい
- ダッシングディバマジックプレスオフの方法は超簡単!
- ダッシングディバマジックプレスは何日もつ?・使用感・感想
- 手のネイルが苦手な方に朗報!ダッシングディバマジックプレスのフットネイル
- ダッシングディバマジックプレスをお勧めしたいのはこんな人
- ダッシングディバマジックプレスの疑問
ダッシングディバマジックプレスはニューヨーク生まれのネイルチップ
ダッシングディバは、2001年創業のアメリカ・ニューヨークに本店をもつ人気のネイルサロンです。
ダッシングディバマジックプレスは、そのサロンのつけ爪・ネイルチップです。
デザイン性の高さ、手軽さ、もちの良さから日本でも人気の商品です。
私も今回いくつか買ってみました。
肌馴染みのいいベージュとグレージュの組み合わせのセットです。
私がダッシングディバマジックプレスを使う理由&使うメリット
私は普段はこちらでご紹介したohoraを利用しています。
爪を休める時は、週末のお出かけの時だけダッシングディバをつけています。
ダッシングディバを使う理由は、
- つけるのもオフも簡単&早い
- 除光液でオフできる
- 乾かす手間いらず
- 水に強い
です。
ダッシングディバマジックプレスの使い方
1.油分を除去する
付属のパッドで爪表面の油分を拭き取ります。
2.サイズを合わせる
自分の爪の大きさに合うチップを探します。
自分の爪より幅が小さいものを選びましょう。
自分の爪の幅より大きいものだと、肌に当たって不快感があります。
3.フィルムをはがして爪にくっつける
チップの裏に付いているフィルムを剥がして接着面を爪にくっつけ押さえます。
1秒でつきます。
4.やすりで爪の先を整える
ダッシングディバマジックプレスの先端を付属のやすりで整えます。
これをしないとネイルの先端が引っかかります。
やすりや爪切りでお好みの長さや形に調節できます。
長さ・形は変えずにひっかかりだけをやすりでとって完成したのがこちらです!
ダッシングディバマジックプレス所要時間
ダッシングディバマジックプレスを全てのつめに貼る所要時間は5分でした。
ネイルチップのカットをすればさらに5分程度かかりますが、15分以内に完成します。
パーティー会場についてからさっとつけることも可能です。
ダッシングディバマジックプレスはネイルチップなのに不自然じゃない&取れにくい
既製のネイルチップで心配なのが自分の爪に大きさが合うのか?ということ。
正直なところ、完璧に自分の爪の大きさに合うものは見つかりません。
大きいものを選ぶと違和感がありあります。
自分の爪の幅より少し小さいものを選ばなくてはいけないので、どうしても自爪が見えます。
横からよーく見たらわかるかもしれませんが、人に「つけ爪?」と聞かれたことはありません。
「どこのサロン行ってるの?」と聞かれ、つけ爪だと答えると驚かれます。
このようによーくみると自爪が見え、少し浮いていますが目立ちません。
ダッシングディバマジックプレスは本当に取れにくいです。
公式サイトは「5日~1週間もつ」と言ってます。
水に強いので本当にお風呂に入っても取れません。
もちがいいのはありがたいですが、それだけ接着剤が強力だということ。
手をぶつけた時など自爪に強い力がかかり、傷めてしまう危険性があるので注意してください。
ダッシングディバマジックプレスオフの方法は超簡単!
ダッシングディバマジックプレスは、最長で1週間もちます。
接着剤がそれだけ強力だという事は、「オフがしにくいのでは?」と不安かもしれません。
ご安心ください。とっても簡単に市販の除光液でオフできます。
用意するのは、除光液とウッドスティック(付属)です。
ウッドスティックの先端に除光液を染み込ませます。
それを爪とダッシングディバマジックプレスの間に差し込みます。
この時、浮いているところが見つかりにくければ、サイドから入れると差し込みやすいです。
ウッドスティックを左右に動かしながらゆっくりとはがします。
1本あたり20秒くらいで簡単にはがれます。
爪も傷みません。
ダッシングディバマジックプレスは何日もつ?・使用感・感想
ダッシングディバマジックプレスのもちは5日~1週間
ダッシングディバマジックプレスのもちは5日~1週間です。
5日経ってもはがれることはないですが、すき間に髪の毛がひっかかり、シャンプーがしにくいです。
美容師さんなど髪の毛を触るお仕事中につけないほうがいいです。
すきまに水が入り、カビや雑菌繁殖しやすくなります。
5日くらいで外すのがベストと感じました。
もし、5日以上持たせたいなら、ohoraやダッシングディバ グレーズなどLEDランプで硬化するジェルネイルの方がおすすめです。
ダッシングディバマジックプレスの使用感
ohoraやダッシングディバグレーズに比べ、初日から少し根本が浮いていて髪の毛が引っかかりやすいです。
なので、美容師さんなど髪にさわるお仕事の方はつけない方がいいと思います。
また、薄いので、先が肌に当たると痛い時があります。
小さい子供さんがいらっしゃる方、介護をされてる方は、カットして先端を丁寧にやすりをかけておかないと、傷つけてしまう恐れがあると思います。
簡単にオフができるので爪が傷まなくてよかったです。
ただ、接着力が強力なぶん、爪をぶつけた時は本当に痛い。
長いネイルに慣れていない方がチップを長いまま使用する時は注意が必要です。
手のネイルが苦手な方に朗報!ダッシングディバマジックプレスのフットネイル
手にネイルをするのが苦手な方にはフットもおすすめです。
スニーカーソックスをはくと違和感があるので、サンダルの時の方がおすすめです。
ダッシングディバマジックプレスをお勧めしたいのはこんな人
仕事などでネイルができない、爪に何かついてるのが苦手な人で、
- 結婚式、卒業式、入学式、パーティなどイベントがある人
- 2~4日くらいの旅行
- すぐ飽きるのでネイルは5日くらいで変えたい人
- ジェルネイルはお休み中だけど数日だけ楽しみたい人
逆に、普段から常にネイルをしてる人は、glazeやohoraのようなLEDランプで硬化するジェルネイルの方が長もちでいいかなと思います。
ダッシングディバマジックプレスの疑問
ダッシングディバマジックプレスは何回使える?
ダッシングディバマジックプレスは使い切り。
色々なサイズが何枚も入っているけど、自分に合うサイズは少ないので、たくさん入っていても1セット1回しか使えませんでした。
公式のおすすめは、余ったチップを別のセットと組み合わせて使うこと。
新しい組み合わせを発見するのも楽しいです。
色調やテイストが似ているものをセット買いしておくと合わせやすくておすすめです。
爪が小さくてダッシングディバマジックプレスのサイズが合うか心配
1箱あたり大小様々な大きさのものが30枚以上入っているので、合うものが見つかるかと思いますが、ご心配な方は店舗でも販売されていますので実際に商品を手に取ることもできます。
ロング、ショートなどお好みの長さ、オーバル、スクエアなどお好みの形が選べます。
どれが自分に合っているかわからない
ネイルチップ、ランプで硬化するタイプ、硬化しないシールタイプどれがいいか迷う方におすすめなのがお試しセットです。
ダッシングディバの3大人気商品がすべて試せるお得なセットです。